家庭で楽しむ!ひなせ牡蠣の蒸し焼き・カンカン焼きの作り方

今が旬。冬限定のひなせ牡蠣を産地直送

お店の味をおうちで再現

ひなせ牡蠣を贅沢に味わうなら「蒸し焼き」や「カンカン焼き」がおすすめ。素材の旨みをそのまま閉じ込めます。

材料(2人前)

  • 殻付きひなせ牡蠣:8〜10個
  • 酒または水:100ml
  • レモン・ポン酢:お好みで

作り方

  1. 深めの鍋またはフライパンに牡蠣と酒を入れる。
  2. 蓋をして中火で5〜6分蒸す。
  3. 殻が開いたら取り出し、好みのたれをかけていただく。

カンカン焼きの場合は缶に牡蠣と酒を入れて火にかけるだけ。屋外でも楽しめる簡単レシピです。

今すぐ注文する

CALENDAR

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2026年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2026年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
  • 定休日
  • 五味の市出店日
  • 日生牡蠣まつり(出荷停止日)